不妊(?)のこと

私は、結果的に4人産むことになったのだけども、
(自分は不妊らしい)(子供はできないかも)とずっと思ってきた。

生理もほとんどないし、

結婚しても1年以上授からなかったし、

やっと、1号を産んだあとも、

義母がしつっこく、「まだ、生理はないの?!」

「お乳を飲ませてると 次ができないから 早く断乳しなさい!
(といって本当に 1週間 泊り込みでやってきて、
私と1号をはなして寝かせて
断乳してしまった。まだ0歳10ヶ月だったのに。。。)」

それからも、「もう1歳半なのに!次はできないの!
一人っ子はかわいそうよ!」

「もう1号は2歳よ、早く次を作らなくっちゃ、
あなた できにくいんだから、年取る一方だし、
早めに不妊治療に行きなさい!」


といわれて、いやいやながら、近所の産婦人科に行ったのだった。


先生は 内診したり、私の生理が 年に数回もないことを聞いて、

「う〜〜ん、たぶん 自然にはもうできないだろうね。

2人目を欲しいということでしたら、不妊治療したほうがいいでしょうね。

まずは生理を起こす薬を飲みましょうかね」

といって薬をくれたのだけど、

これが猛烈に吐き気を催す薬で、つわりよりもきつかった。

私は別に2人目がどうしても欲しいわけではなかったし(1号が難しい子だったので 気持ちにも余裕が無く、それどころではなかった)

義母にも、思い切って、「すみませんけど この薬を飲むと何もできなくなるので、もう止めます、不妊治療も無理ですすみません」

といって、1号は一人っ子で生きていくことになる と思っていた。


その後アメリカに行き、私を悩ます義母からも離れて、
2人目!!のプレッシャーもなくなり、1号も幼稚園に行き始めて
時間もあいたので、
(ぼちぼち、自分の好きなこともできるな…)と もくろんでいた(染物や水彩画を習い始めた)ときに、

5歳離れで2号を(自然に)授かった。

一人っ子と思っていたけど、思いがけずきょうだいができて、
良かったな、

と思っていたら、5年後にまた3号が(自然に)生まれた。

義母のお言葉は「避妊してなかったの!?」
「もう できないようにしてもらいなさい!」
「そんなに産んだら(だんな)が かわいそう!」
「そんな年で産んで、障害があったらどうするの!」
というものでした。

どうも、義母の価値観では、こどもは、「20代で産む男女2人がよかった」のらしい。

義母は つわりも無く、子供は必要なときにすぐに
希望の性別でできるのが当たり前、
生まれる子供も健康で当たり前 
そうじゃない子は下ろせばいい(昔は「産婆さんがちゃんとしてくれた」だそうです)

と思ってるようだ。

ちなみに障害児学級を見渡しても、
長子だけが障害を持っている(その後生まれたきょうだいに障害は無い)とか、
その長子も 母親が20代で持ったお子さんだとか
そんな子が意外に多くて(うちもそう=20代で持った長子だけに障害=まだ4号のことは不明ですが 出生前の特別な検査等はしてません)、

「高齢だから=障害多発」というのは本当なの?と思ってしまうんですけど。

いちいち義母の言葉を真に受けている自分を恨みました。



その時点でもう35だし、相変わらず生理もほとんどこないし、

(もう末っ子だろう)と思ってるうちに、

その後 1度妊娠したけど 残念ながら 初期で流産(義母は「あなたが下ろしたんならそれがいい!」といいますが 
「”流産”です、下ろしてませんから…」と何度言っても聞いてくれない。彼女の記憶を変えることはできません。本人の記憶だけならいいんですけど 彼女は親戚にも友人にもプライバシー関係なく全部しゃべっちゃうので厄介です)


(うん、もう、年だしね。。。)とおもっていたが


今回は、今安定期に入ったので、(うまく行けば)40才で4号を産むことになりそうだ。

義母は ま〜だ いろいろ言うけれど、

※だんなは義母とは違う意見だし(昔は私は義母の言うことは=○家の意見として 常識として 絶対に正しいと思い込んでいた、
また、そういう言い方をするので)、

でも、子供たちは 3号をかわいがり、流産を残念がってくれ、4号の出てくるのを楽しみにしてくれてるし、なにより、だんなが喜んでくれてるので 義母がなんといっても、もちろん不愉快ではあるけど、実際には私には関係ない。(言わせておけばいい)


先日ふと、

「どの子とどの子が一番間隔があいてるんだろう?」
と思って計算したら、

予定通りに4号が生まれれば、みんな同じ間隔で ○年○ヶ月の差である。
1ヶ月の誤差もなかった。


だからどうのこうの、という気はまったくないけれども、


私は たぶん不順なりにもリズムがあり、5年に一度 産むようになっていたんだろう。結果的に。


年が離れすぎていて、一人っ子が4人いる感じになるし、
小学校に20年近く行くんだな〜と思うとうんざりもするが、

末っ子が4,5歳のときに妊娠、出産というのは、
どの子もちょうど幼稚園に行ったり、食事も排泄も自立してる時期なので

ぼんやりしてる自分にはちょうどいい間隔だろう。

(二号は、「おかあさんは、45歳のときに、また産むんだね」と言っているが さすがに無理だろう)

不妊(?)といわれたものでもこんなこともありましたということで。