2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

意訳、教え方のこつ、  〜難しい状況を扱う

(このブログでのカテゴリは 自閉症ですが、これは一般向けのハンドブックの意訳です)※こどもに、この状況を切り抜けるよう力づける ※やり直してみるように手伝う ※取っ組み合いや、からかいは、観察する==子どもの反応や顔を注視、 ※ジュースこぼしたな…

意訳3 教え方のこつなど 指示の与え方

※子どもがあなたに注目してるか確認※子どもの目線に下がる、声は静かな調子で※言い方を肯定的に、押し付けにならないように (例、「砂を投げちゃダメ!わかった??」というより、「砂は下においてね」←緊急を要する場合、人を傷つけた場合はダメをはっきり…

意訳2、教え方のコツなど、環境の作り方

いい環境を作る ※大人同士の私語は最小限に ※常に子どもが どうしてるか見る ※静かに、シンプルに話す ※子どもの名前をたくさんよんであげる ※スマイルは自由に ※アイコンタクト、目の位置を子どもの高さに ※触ったりぎゅうっと抱くことは「おおくの=訳注、…

「親御さんへのハンドブック」の意訳1、目標など

子どもの立場にたってかかれたものであることに注目すべての子供は、リラックスした状態で、楽しく、気遣いのある環境にいることが必要子どもにはこんな自由があり、またそうしたいと思ってる==自由に遊び、探検し、学び、発見し、いろんな素材でいろんな…

ナーサリーで学んだ子どもの扱い方 1

いつか書こうかこうと思っていてそのままに、、、自分は、子供の扱いかた というのをまったく知らずに、 苦手だなあ〜大丈夫かなあ〜と思いながら うんで 難しいなあ、とおもいつつ、(特に手がかかる子 だということも知らずに)3年過ごし、託児所では、な…

二号「私は大きいの!!」

二号は、小さいのだ。 小さいから、字を読めないし、蝶チョ結びも 教えてもらっても まだできない。でも、小さい、といってしまうと、それは、地雷で、 怒り狂う。「私は小さくないっ!!」 日ごろも、小さいは禁句にしてるんだけど、 今日、うっかり、わた…

二号、お金に執着中

二号に紙をやると、たいていお金を作っている。今のところ、彼女が本当のお金をもらえるのは、ごみ出しをしたときだけだ。「お母さん、今日もごみだしに行きたいわ」という。お金が欲しいのかな 「今日はごみの日じゃないわねえ、明日にしようか」と答えると…

そんなに複雑でもない

ようちえんに迎えにいったら、 笑っていた 二号が 突如しんみりし、しくしく→おいおい泣き出した。先生方が、「あら二号ちゃん、どうしたの」「どうしたの」 「珍しいわねえ、二号ちゃんがなくのは」と、顔を覗き込んでいく。「まだ遊びたいのかしら」 「よ…

二号語録

「お母さん、1月生まれのお友達は、 にまい、いるんだよ」二枚、、、。

二号お買い物日記

二号4歳、に「一番好きな場所は」ときくと、 「みまつやさん!(=仮名、ちびまるこちゃんにでてくるお店の名前です)」近所の、お菓子(駄菓子90%)もあって、たまに果物も置いてるような店です。そこに、自分のお財布持って買い物に行きます。マルカワ…

セロリ

セロリを買って来て、 葉っぱをむしってスープのだしに入れ、 くきをバリバリ食べた。子供たちが じいっ とみるので、「何か知ってる?」と聞いたら、「アスパラ?」「ねぎ?」というので、「せ、、、、ろ、、、?」とヒントを出したら、1号、「セロリ、、…

正月気分2

さあ、二号のかばんも届けたし、買い物して帰ろう! 今日はロールキャベツだ! キャベツも、高いとはいいながら 120円で あたらしい 立派なのがかえた。 種を買って、植えて、世話して、運んで、売って、120円で儲かるのかな?などと考えながら、さて…

正月気分

昨日は、1号の通知表を入れ忘れ、二号にも、通知表と水筒もたせるのを忘れた。 水筒がなかったので、コップを使ったうがいができなかったそうな。でも、今日は準備万端! 帽子がない、と きがついて あわてて、家にもどったけど、、、1号を送り、二号を送…

くだらないけんか

二号が、マーブルチョコの、筒で遊んでる。 ポン、という音がいいらしい。1号が、「それかして」 二号は、わざと見せびらかしながら、「だーめえ!!」 「かさないなら見せびらかさないで。 見せるんならちょっとかしてやれば」 といっても、憎たらしく見せ…

お母さん、つれて帰れないからね、、、

動物園に行った。私はヒツジや うまが好き。 じいっと見てたら、1号が、「お母さん、ヒツジを、つれて帰りたいんでしょう、、、」「うん、、、まーね、、、」「でも、、、テレビ見るときも邪魔だし、ウンチもするし、 『死んだらかわいそうだから、だめ』っ…

皆にできることができないが、 誰にでもできないことができる

あるとき、実家で、父と、ほかの家族の一人が言い争いをしていた。この ふたりの言い争いは根強いものがあって 30年ほど続いてるものだ。ほかのメンバーも、誰もが どちらかの肩を持ち、どちらかをののしり、 誰かが 泣きじゃくって 捨て台詞を残し、二階…

父のこと

私は、自分も、だんなも認めるファザコン、、、。 父は、60になっても夢を持つし、人を喜ばそうとするし、 字がうまいし、相談すれば答えてくれるし、いやなことも何でもして私を育ててくれたし、ものすごい毒舌だけども にくめないし、 いつも「一山当て…

!家族で、恋の話!

正月、実家に帰った。御節を食べながら、 父が、お昼のテレビ番組、「ごちそうさま」に出てくる さいころ (→「面白かった話」など、いろんなテーマを書いた面を持つカラフルなさいころ) を準備していて、 「これで出た面に あう 話をしろ」という、、、最…

おかあさん、いきるって きついことなの?

1号は、おなかが痛くなって寝ている。 目になみだをいっぱいためたり、時には しくしくと泣くので、 みてるこっちが悲しい。今日も、まつげにたっぷり涙をつけて、 「お母さん、生きてるって、きついということなの?」と聞いてきたので、「きついときもあ…