無理強いはしないが、働きかけはたまにする

自閉症関連でもないけれど、
以前、左利きのことを調べていて、

ある親御さんが、

「うちの子も左利きです。
右のほうが都合がいい場合もあると思うので、
「右使ってみる?」と、働きかけはたまにするとは思いますが、
無理強いはしない方向でやっています」

という記事を見た。

無理強いはしないけど、働きかけはする。いい言葉だなっと思ったしだいです。

自閉症だからこれはできなくてもいいや」
というのは常に私の頭を占めがちですが、

働きかけだけはやってみてもいいんだもんな、と思います。


それは、あるときだんなが、
「また1号居ないの?
いっつも自分の部屋にいる1号を、(居間に)よぼうよ」
といったときがありました。

わたしは、「1号はひとりでいたいのだ、
きっとお絵かきに熱中してるんだし、
呼んでほしくないんだと思うよ」、
と答えたのですが、

だんなは「1号〜なにしてるの〜おいでよ」と、呼んだんですね。




そうしたら、1号は、

「はーい、ぼくのこと、呼んだぁ〜?」

といって、にっこにこして でてきました。



いろいろわたしが考えすぎないで、呼んでもいいんだなっと思ったことでした。


こうこうだ、って決め付けないで、働きかけも必要なんだな、と。