字を書くロボット

あるところで、文字を書くロボットというのを見た。

ふ〜〜んと眺めていたんだけど

「あっ!」と


文字を書くロボットは、

「書き順は正規の書き順じゃない」のだ。



そして その書き順が1号の書くのとまるで同じ筆順!


日本の文字はたぶん、左から右へ、上から下へと教えられる。

たとえば、口という文字は、3画で書くように教えられるが、

1号はそれを頑として受け入れず、一筆書きで四角を書くのだった。
なので、ありえない動き方で筆を運ぶ。

ずいぶん注意される先生もいらしたけど、
「もう、書ければいいよ、ひとに読めれば筆順はいいよ」ということで、私は認めてきたんだけど、


たぶん、出来上がりが同じ形になるのなら、最も効率的に筆を動かす、

という考えの下で1号は文字を書いているし、

ロボットに文字書かせる人もそうプログラムしたはずなのだ。


なぜ筆順が独自なのに、その独自の書き方がいつも同じ(手当たりしだいにいつも変わるわけではない)なのだろう、

と思っていたのだけど、そこにある答えは「効率」だった。