ピザを焼く

だんなは、食べ物は、「手作りよりも市販品のほうがうまい」と

強固に思っている。



だんなは 料理が出来て、
味付けは濃い目だが 少なくとも、
わたしよりも上手。

よそで食べた味を再現できる人です


そのだんなが、スーパーで、300円くらいの冷蔵ピザを買ってきた。

(わたしひとりには大きいし、
かといって 子どもらも入れた4人では 食べたりないかな・・・)と思ってずっと冷蔵庫に入っていた。


休日のお昼に、だんながそれをみつけて、食べようよと言い出したので、


足しにしようと思って、パン焼き器で生地だけ作ることにした。

私が手作りする理由は、

「そのほうが安い」ということにつきます。


ピザの宅配、うちの家族で満腹になろうとしたら5000円超えるので。。。

たぶん、作ったら、材料費だけで1000円程度。




うちのパン焼き機は15年以上前のものなので、

しゃれたコースはないので、生地だけコースでも2時間くらいかかるのだけれど、

こねるだけ機械にしてもらって 後は電源をコンセントから抜くといいのです(スイッチは、停電対策のためか?切れないのでコンセントを抜くしかない)。


水を入れるところを、ぬるま湯にして材料を機械に入れ、

家にあった具材を刻んで、オーブンを熱してる間の10分くらいを、
機械にこねさせたら 電源を抜きます。

そのままでは 生地が硬いのですが、


ある程度の大きさに伸ばして、フライパンで焼きながらも手で伸ばす(手で、フライパンに押し付けながら伸ばしながら焼く感じ、熱で伸びやすくなります)と、

大体 大丈夫な生地になっています。

裏も軽く焼きます。



ナンも、こんな感じですぐ出来ます。


後は具を載せてオーブンで焼くのですが、

天板ではなく、網に載せて焼いたほうが断然おいしいです。

(具の水分で生地がグニャっとなるのが防げ、パリッとなるので)
(ピザメーカーの人から習いました)



だんなが、作ってるうちに面白くなったのか、

「たまねぎは軽くいためて載せてみよう、二号が生たまねぎ食えないからね」とか、

「魚焼きのグリルで焼いたほうが早いかも」

と言い出し、それで焼いたら、周りはちょっとこげるのですが、

電気オーブンで焼くよりも、パリパリの、本格的な感じになりました。

早くやけますし。グリルの掃除はいい加減なのですが、

魚のにおいは ピザには 移りません。


自分で生地を作れば、網にのる大きさに伸ばせますし。

(280gの小麦粉で、小さめの生地が4枚出来ました、

でも、腹にたまるので、一人一枚で大丈夫)


スーパーのピザにも具を足して食べたのですが、


食べ比べただんなは


「これはさ・・・

断然 家でやったほうが うまいんだな・・・具も豪華に出来るし・・・

生地から作ったピザを食べるなんて、

金がかかってない割りに、贅沢というか、いい食事かも・・・

次回はマヨネーズもトッピングして焼いてみよう・・・」



・・・・・・・・・・・・・・・

ポイントは

ぬるま湯で生地をこねさせる。バターやマーガリンの代わりにオリーブオイルを目分量で多めに入れる。

生地をフライパンで下焼きする

魚焼きガスグリルで焼くほうが、オーブンレンジよりはおいしい

生のトマトがあれば是非 具にいれたほうがいい

いためたナスもこれまた美味

下焼きした生地→ピザソース→チーズ少し(具を生地から離れないように接着させるため)→具→チーズたっぷり

の順で乗せます。