ゲーム いつ買う?

5年位前、帰国して、1号が幼稚園に入ったとき、

迎えに来るお母さんたちが
首からたまごっちを提げてるのを見て驚いた!

3,4歳のこが、「眼から血が出るよ!」←もちろん軽い脅しですが
といわれるまで ゲームボーイをやってるらしかった。

公園に行くと、いくつもいくつも たまごっちを首から下げてる子たちがいてびっくり。

「もってない人とは遊ばない」といわれたこともあったらしい。


二号の幼稚園で聞いたら、
小学生の男の子は、ほぼ、みんな持ってるので、一人持ってない子がいると、その子が非常に かしてもらいたがり、ほかの子に迷惑になるそうな。
その場面を見た 持ってない子のお父さんが「ほかの子に迷惑になるから買ってやらなければ」といったらしい。

ひょえええ。

学校では、先生が、「ひとつとっても悔いてることは、自分の子供にゲームを買ってしまったこと。自分もできなかったので言いにくいですが、
せめて、出来るだけ遅くまで買わないことを強く勧めます。」ですって。

いいこと、楽しいことも多いと思うけど、
ソフトがなくなったの、とられたかもだの、そういう話も聞く。


もともと1号には、同年代の友達がいないのと、すばやい操作が出来ないので、
これまで ゲーム機とは無縁で来た。

2号も、友達の家で見たゲームが欲しいほしいといいながら、ごまかして。
ごまかしてる間に、ブームはどんどん終わっていく。
たまごっち、ラブベリー、並んでやるカードゲーム。よく知らないけど、1年サイクルでブームは終わるらしい。
いまはDS?Wii?


ゲームは、たまーに、パソコンで「20分まで」といってやっている。



アハハ、実は私もだんなも、ゲーム大好き。
大学時代、ゲーム漬けでした、ああ、もったいな。(ゲームでなくとも、ほかのくだらない事 づけになってたとは思いますが)
それも友人の部屋でゲーム。
今で言う、「迷惑」??

もし、買ったら、自分が はまって やめられないと思う。
(だんなはいっつも、ケータイのミニゲームしてます)


ので買わないだけ。

いずれ買う日が来るでしょうけど、それは 3歳ではなくていいのよね。

上の子がやってるので、下の子がやりたがり、それで下の年齢に下がって行くんだろうと思うけど、、、。大学生の自分が止められなかったほど面白いのに、3歳が 自主的に制限したり、やめ切れるとは思えないので見せないほうが早道。