「うける」って しんにょう つくんでしょう

1号は、漢字辞典を読む。


画数が少ない=簡単で誰もが知ってる字、と思うらしい。

1号「根っこの根 引く、木、はなんでしょう?」

私「そんな字ないでしょ」

1号「ありまーす!”うしとら”です」

うしとらって何さ。

http://www.urban.ne.jp/home/khf07332/usitora/usitora.html
(↑ここで大きな字で「うしとら」という漢字を見れるので)



今日は、

「おかーさん、うける、っていう漢字はしんにょうがつくよね」
という。

「なぜそう思ったの?」

1号「送る、というのは、道が関係あるからしんにょうだよね。
だから、その反対の言葉の、うける、も、しんにょうがついてるはず」

「送るの反対は、”迎える”、じゃないかな。
その字にはしんにょうがつくからあんたが言うのはあってる。

でもたしかに、荷物を”送る”、の反対は、”受け取る”、だもんね、だから、あんたのいってるのはあってる、かもしんない、、、」

また理屈に巻き込まれそうになる。