「されていやだったことを、してはいけない」がわからない

1号は、おもしろがって、小さい子を追いかけるし、
はじめて遊びに来た子を 部屋に閉じ込める。

「絶対にダメだ」といっても、見てないところでは、やっている。
見つけたら即叱り。
でも治らない、、、。


しかし、学校で、自分が、上級生に同じ事をされる(追いかけられる、閉じ込められる)と、血相を変えて泣くし、

家に帰ってからも延々と恨み言を言ってヌイグルミたちに慰めてもらってる。

どうして、自分もそれをしてるということが、言っても、わからない(実感できない)んだろう?
発達が遅いせいなのか、1号の個性なのか、私の教え方が通じてないからそうなのか。
それともこどもってこんなもんなのか。

今日も、
「追いかけられるときはどういう気持ち?」ときいたら、
1「怖い、いやだ、いらいらする、むっとする」、という。

「小さい子を追いかけてるときは?」

1「楽しいよ!!!」

それじゃあ、あんたを追いかける、○くんも、きっと楽しいんだね、
あんたも追いかけるときは楽しいんだよね、
○くんと同じだね、

といったが果たして通じたのかどうか。



こういうことを、私がくどくど1号に言うこと自体がおかしい、という親戚もいた。
「こどもは子供同士学ぶでしょう、1号君のいいようにさせればいいじゃない、あなたが下手にアドヴァイスするよりずっといいはず」、と。

ホント、どうしたものか。