木綿は万能(女性Onlyな表現が含まれています)


1号のときに作りかけた 布オムツの残りがでてきた。

オムツの作り方なんて忘れたので、ネットで検索していたら、

「オムツの布が 半端に残ったら、おしり拭きにでも ガーゼの代用にでも、
なんにでも使えます、さらしは万能ですよ」という書き込みを見つけた。

ふーん、とそこでは通り過ぎた。

***********************

1号のときは、両方のおばあちゃんたちが、初孫熱におかされており、
「絶対布おむつで!」と言い張った。真顔で、「紙おむつだと頭が悪くなる」そうな。
真に受けた私も若かった。
大丈夫です、1号は布オムツでしたが知的障害手帳持ってますから。


二号は、布だと おしっこが肌に触れてかぶれたので 紙オムツ愛用だった。

3号は、両方使ってる。

布の洗濯が乾かないときは紙、
紙を買いに行くのがうっとおしいときは布で。

赤ちゃんのおしり拭き、というぬれティッシュがあるけど、
オムツの布を ぬらしてチンするか、お湯でぬらしたほうが都合がいい。(私には使いやすい)

***********************

自分も、産後一ヶ月ほどは紙ナプキンを必要とするのですが、
どうも二週間くらいで 疲れてしまった。
紙のがさがさ感というか、、、びみょうに、ちくちくするというか、、、


ためしに、木綿のパッドを使ってみたら、ホカホカして都合よかった。
布ナプキンがどういうものか知らないけれど、ずれるということがなければ、
快適に違いない。

同時に、母乳パッドというものもあるんだけど、
これも チクチクガサガサして不愉快だ、

これも、いっぱいもらった お古のガーゼにかえた。
カフカして、とても気持ちがいい。

ガーゼやさらしがたくさんあれば、便利グッズが要らないな、、、

ごみが少ないほうがいいか、洗濯物が少ないほうがいいか、ということでもあるんだけど。

「オムツかぶれがある、おしり拭きが合わないみたい」といった妹に、
「オムツをぬらしてチンしたヤツで拭いてやったらいいよ」といったら、
ぜんぜん意味が通じなかった。
紙おむつをチンすると思ったらしい。

布オムツは、ぼろぼろになったら 使いやすい雑巾になります。

オムツにせず、わざわざ新品のさらしを オムツと同じように 輪に縫って、
食器ふきんにするという料理研究家もいました、
乾きやすく衛生的だそう。