正直にね、、

ハムとか、サラミとかの、原材料を見る(1号が原材料チェックが好きなので)と、

畜肉(マトン

うさぎ)

などと書かれていることが 結構あります。

1号は、それを見て、次の日学校で

「僕は昨日、馬を食べました」「うさぎもたべました」

などと作文に書いて 失笑を買ったりするのだけれど、


私は 見てしまったら もう手を出せません。


正直に書くと、こうして商品を棚に戻す人が多いんじゃないかな?

だから偽装していいというわけではなく。


さいころステーキ、かたまり肉だと思ったら集積肉(っていうのかな、フレーク状にしたのを結着した物)

ということも けっこうあって、わたしは 味見はするけど たべない。(事実あんまり美味しくない=私にとっては)


外食(やすいファミレス特に)になると、結構、何が入ってるかわからないものオンパレード。

魚フライとか、チキンナゲットとか、レトルトハンバーグも、
なにが入ってるかわからなくても それでもいいんだ、美味しい、と思える(だんなはそういうタイプ)ならいいけど、、、

うちにもあります、例のコロッケ。

いっぱいまとめ買いしてたのが、、、返金しますってプリントがきましたが。

なんとなく、袋に二個だけ残ってたのを、昨日揚げて食べました。
「消費期限が一年になってるのもすごいなあ」とかおもいつつ。

家で、肉屋さんのひき肉とたまねぎをいためて、ゆで卵とジャガイモつぶして(ここを省きたいときは粉のマッシュポテト=だいぶ味は落ちるけど)、カレー入れて
あげるのが、コストも 手間もかかることから言うと 実は ご馳走なのかな。

うーん、お肉屋さんも、仕入れてる段階よりまえの偽装は
見破れないのかな??と疑い始めると きりがないけれど。