美味しいものを食べたいとき(店選び)

美味しいもの…の定義は人それぞれですが、

私は、

※1000円以下で でも激安を追求はしないこと
750−850円くらいが望ましい。

※材料は平凡で、自分も作れそうで、でも食べたことがないもの、
しみじみ美味しいもの

を平日の、混まない時間帯に、ちびっ子と二人で食べに行きます。


ようは、昭和っぽくて時代遅れで でも美味しいものが出てくる店。


そういう店をどうやって探すか?

私は、

*澄ましすぎていない、インテリアなどにこだわりすぎていない店
(正直、室内のカオスというか、
置物やセンスがいちいち、ちぐはぐな店がすき)

*長いことそこにあるだろうと思われる店

*あまりにもきちんとしすぎてもいず、でも、あまりにも投げやりな感じが漂ってもいない店

*お客さんも働いている人も、年齢層が わりと高い店

*お客様は神様でもなく、店主が神様でもない店。
(ひざまづいてオーダーをとられるのも恐縮だし、
逆にお客さんが怒鳴られたりしてるのを見ながらラーメンを食べる店 とかは怖くていけません)


今日行った所は、この条件にぴったり。

茶店なのに、和風の定食メニューで、おいしいぜんまいの煮物とか、干したけのこの煮たのとか、
ゆずが入った酢の物だの、美味しい手作り佃煮だのが小皿にいくつも、おぼんに満載されている。おぼんの上を数えたら、8個くらいおかずが。



そのうえ、頼んでいないのに、ちびに温めた牛乳を入れていただいて、
(以前行った時は、緑色のサイダーを出していただいて)
「料金をとってください」といっても、いいですといわれた。

「これ、どうやって作るんだろう」「だんなも好きそうな味」
というおかずがいっぱいだった。

こういうところで、新しいおかずを模索するのが大好き。