結婚式でコメントをする

近しい親類の結婚式があった。

出る人は ほぼ知り合いで、1号に理解のある人も数人いらっしゃるし、
まあ大丈夫だろうとは思う。


着るものにも 小うるさい1号は 制服(上着)を着ろといわれたのが
不満な様子。

着なければ いろんな人が(悪意なくとも、挨拶的に)いろいろ言うだろうから
たぶん そのほうが1号をいらいらさせると思うので そう1号に告げる。
(たとえば、1号は、「大きくなったね」など、同じことをいろんな人から言われるのが嫌い。
今回、上着無しで、「1号くん、寒くないの?」「上着着なさいよ」
と口々に言われたら4人目くらいで爆発すると思う)



披露宴の始まる時間も、昼時でもなく夕時でもない時間に食事

というのが不安な様子。


女性は着物に着替えがあるので 式よりも3時間も早く出ることも不安らしい。

(暇だと 落ち着きがなくなり、悪態をついたり、ろくでもないことをしでかす可能性あり)

あき時間対策で 暇つぶしの本や写真を持たせ、普段あまりもらえないお菓子を いっぱい持たせることで一応の決着。

「おなかすいたとかは絶対言ってはだめだし、出された料理は、食べれないものは 何も言わずに残すこと」と約束する。


私は和服を着るように義母から言われていたし、
カメラ2台とビデオカメラを操りたかったので、
1号3号にかまけている暇はない。

2号は、人が大勢いるのが大好物だし、
一番かわいがってくれる人をすばやく見つけるから良いだろう。


マナーやら、着るものだの、人からいろいろ言われることやら、食べ物やら、
そういう一つ一つのイライラの種をクリアーしながら、
粛々と式は進む。


1号は、よほどおなかがすいていたのか、普段食べれない刺身まで「うまい」と平らげる。

3号の残したものも、「うまいうまい」と食べていく。


小ぢんまりとした式で、
各テーブルにマイクが回り、新郎新婦への言葉などを各自がコメントしていく。

私は どうしても新婦に言いたいこと(お祝いとか感謝とか)がたくさんありすぎて 支離滅裂なコメントをしてしまう。

そして舞い上がったまま、隣にいた1号に マイクを渡してしまった。


1号は、新婦にとてもかわいがってもらってきたので、
失礼なことを言ったらどうしよう!と思ったときは後の祭りで1号は話し始めていたのだが、落ち着いている。


「(mm1号=名前)です。

○さん、僕は4年生のときに、忘れ物をしてしまって(→パニックを起こしていて、)
○さんが、”大丈夫だよ”って言ってくれたのに、○さんに悪態をついてしまってごめんなさい。

ご結婚おめでとうございます。」


という、懺悔なんだか後悔なんだか感謝なんだかわからないけども まあ大丈夫そうな言葉を残して
義母にマイクを渡した。

○さんは、控えめだけどいつでも本当に優しくて どれだけ助けてくれたか わからない。1号もそれを言いたかったんだと思う。



義母は、こういうところで子供にはコメントさせない主義の人(たぶん)なので、
1号に何か言わせた(わざとではないがそういうことになってしまった)私にむっとしたかもしれない。


義母は、自分のコメントを述べた後、2号3号を「名前だけ言いなさい」とスルーさせて 次にマイクをまわしていた。

子供にだって、おめでとうくらい言わせても良いのでは。。。?
と思うが私が仕切ることでもないので良いや。


後でだんなは、「1号、よく挨拶したね。俺、じーんとしたよ」
と1号に言っていたので、この際義母に何か言われてもまあいいや
という気になる。