障害関連?

自閉症の人がいなければ今頃人類はまだ洞窟でおしゃべり

以前(だいぶ前、10年近く前かも?)、ネット上で読んだ、論文みたいなページで、「自閉症の人がもしいなかったら、人類はまだ洞窟にいて、ワイワイとおしゃべりしてるだろう」(=自閉症の人が、社交性がないことを生かして(人付き合いに割く時間が要らな…

自閉症のお薬!?

先日、NHKあさいちという番組(をうつらうつらしながら見ていた)のあとの10分番組で、「どう直す発達障害」というような番組があっていた。 (くらし☆解説「どう“治す”? 発達障害」1月23日木曜)ADHDに投薬ができるのは知っていたけど、今回はその話ではな…

支援学級の人数

が、多いがいいか少ないがいいか?で検索されているようです。1号(自閉症+軽度知的障害)は、普通学級よりも支援学級が好きで、小学校中学校ずっと支援学級にいましたが、小学校の時は支援学級の人数が多かったし、引っ越した先の中学校では逆に少なかった…

障害者10億人ってホント?

先日NHKニュースを見ていたら…障害者の火なのか習慣なのだかわからないけど、 世界で障害者は10億人いますって言ってました…本当に??そんなに多いの??いま人口は70億人くらいだと思うので、7人に一人が障害者??おおっそれは思ってたより多いです。

軽度の知的障害

というキーワードでこのブログを見てくださる方が多い模様…私はですが、1号が「自閉症」と言われた(のが先でした)時よりも、 「知的障害もあり」と言われた(のちに)時のほうがショックでした…しかし、軽度知的障害のお子さん対象の学級や高校(正確には…

言葉が遅いということ・・・

2号12歳が、「4号ちゃん、言葉遅いよね?昨日、4ちゃんより小さい子が、文章でしゃべってたから」という。「あんたもそうだったし、3号もそうだったよ〜」と・・・2歳現在、4号は、「ばーびい」(Baby)「まみ。」(豆)くらいの感じです(単語すらおぼつかな…

あ、しらなかったのね

私と子供たちとで街を歩いていたら、「自閉症の人が描く世界」みたいなポスター(絵の展覧会?)があって、二号が「お母さん、自閉症って何?」と聞くので、(え、知ってるかと思った)と思いつつ「コミュニケーションの障害のこと」と答えた(1号もそばに…

障害と宗教

1号と話してた時のこと… ○○さん(障害がある)ちでは、おばあちゃんが新興宗教にはいってて、○○さんちのお父さんお母さんに、「あんたたちも入りなさい、この宗教にはいったら、○○ちゃん(の障害)が治るから!」としつこく勧誘してくるらしい…という話題に…

長い目で見る

まとめサイトみたいなのを見てたら、「子供が自閉症と診断されたばかり」という父親のかきこみがのってた。こういうのを読むと、私も、キューっと胸が痛くなる。 ああ、現代でも、まだ、自分の子供が自閉症と言われるってことは、 受け入れたいと思っていて…

赤ちゃんの声

1号は、3号4号をすごくかわいがる。多分1号と3号は生まれてから喧嘩をしたことが無い (まあ、10歳も離れてますから喧嘩相手にならないからですが)家に1号がいない間に私が撮った 4号の写真を繰り返し見ている。 しかし、今年の夏、どうしても家を開けなく…

映画「レインマン」の脚本を読んでる

だいぶ前にオークションで買った映画「レインマン」の日米両方のセリフ(原語と日本語訳)がのった脚本(普通に売ってるらしき本、大学かどこかの英語の授業のテキストかもしれない)を読んでいる。映画は何度も繰り返し見てるので、だいたい何を言ってるか…

方言いまいち

★朝起きて1号に、「今日は晴れてる?」と尋ねたら 「太陽がでとんしゃあよ」というので、 「太陽に敬語?」と言ったら、「〜〜しとんしゃあ、というのは敬語なん?親しみをこめて言う時に言う言葉かと思ってた」と 昔読んだ本に「自閉症児は方言が苦手」と…

だめですかね・・・

障害のある人たちの店(出店)に行ってみた 結構よく行くパン屋さんで、値段も安いし美味しいので。白髪の男性が「おいしいですよ〜おいしいパンいかがですか〜?」といってたら指導者らしき若い女性が「おいしいですよ〜は言わないほうが。理由は…美味しい…

間違ってる言葉を間違ってると気づかない

10代の半ばの1号・・・先日「俺って”時代おくれ”よね」というので、・・・いや〜な予感がして、 「時代遅れってどういう意味?」と尋ねたら1号「例えばだけど、5歳の時に3歳くらいの常識ってこと!高校時代なのに中身が小学生みたいという意味!」うん…

めっちゃ努力してる

障害のある子向けの高校(正確に言うと高校ではないかもしれませんが)に行ってみた。1号が小学生のころから わたしはちょくちょくそういう高校にお邪魔(公開授業や講演会など)してるんだけど…いつも思うんだけど、軽度の知的障害のあるお子さんたち、教…

理解を求めるということ…

1号は、5歳か6歳ころ、障害という診断をもらったわけですが早くもそれから10年になります。障害と言われた時は、そもそも自分の知り合いに子供がいるひと自体が少なかったし、こういう感じの子は誰もほかに思い当たらず、だれにも相談できなかった(と…

障害があっても入れる(かもしれない)共済

1号は一応 自閉症+知的障害もちなのですが生協の共済にはいってる。入った時は障害が分かってなかったけど あるときふと、加入申し込みのついたチラシに、障害に関する告知義務みたいな文言があったので、問い合わせてみたすると、1号の場合は大丈夫との…

軽度の知的障害の子供について

自分は、1号に知的障害があるといわれた時に、非常なショックと、嘘だろう…絶対にそんなことはない……と思った気持ちがあったのですが。 自閉症ですって言われた時は、「こういう子ってほかにもいるんだな!私が何か悪かったせいでこんな風になったわけでは…

Sherlock

BBCで放送されたらしいシャーロックの、レンタルDVDで、第1話をみている。私が録画してるのはNHKで放映された日本語吹き替えだし、第2話からしか録っていないし。シャーロックはアスペルガーという設定らしいけど、原語でそういってるのかを聞きたく…

ある酒造メーカーで

たまたまテレビのニュース(?)である中小の酒造メーカーのことが取り上げられていて初めて二人の知的障害のある人を従業員に受け入れたということでコミュニケーションの難しいことなどを離されてたんだけどジョブコーチなどが定期的に間にはいったりして…

立場がヘン

3号が、「遅くなったけどホワイトデー」と言って、みんなに10円のお菓子を配りまわっている。 これはずっと前に「お姉ちゃん[2号]にバレンタインデーのお菓子をもらったからお返しがいるね」と言って、 買ったけど、渡すのを忘れていたもの。3号は1号…

似ているところがぶつかるからか、私の器がちっさいのか

春休みにはいって、自由を謳歌してる?1号私は自分の時間は無くなるし、朝ご飯(は子供たちが自分で用意して食べるけど)洗濯昼ごはん夕ご飯と洗い物と洗濯物の山を追いかけまわしている。 その横で1号は 朝も10時11時に起きてきては、寝そべって、「…

進路のこと

軽い知的障害(手帳がもらえるギリギリ)と、軽い自閉症を持つ1号・・・小学校と中学校は、特別支援学級にお世話になった。本人は「義務教育までで学校は終わり!高校はいかないです」と中学校1年の頃まで言っていた。でもいろんな高校や高等部を見学させ…

数年ぶりでも覚えている?

1号の昔通った小学校の卒業式の日が、ちょうどこちらは休みだったので、数年ぶりに1号の母校へ行った。 「今年卒業するのは○○君と、○君だよ」と1号は情報を更新している。でも、もう、知ってる先生もほとんどいなくて、1号のことを覚えてくれてる人もい…

ちょっと思ったこと

自分で思っただけのことなので、どのおうちにも当てはまることではないので誤解なき様…うちは、最初の子に、発達の遅れと自閉症があったわけだけど、抱っこしたら反り返っていやがる、歌を歌ってやれば耳をふさぐ、絵本を読んだら逃げる、おもちゃで一緒にあ…

個別支援計画?

なにかの拍子に、1号の個別支援計画という書類が出てきた。 1号をこういう風に(長期目標、短期目標)支援していきましょうというもの。読んでたら…先生が1号の今後の課題として、記入されてる内容が、まんま私にも当てはまるんですが…「言いたいときに言…

自閉症関連のテレビ番組

NHK Eテレだったと思うのですが、自閉症のこどもと、その親何組かの話だったと思う、杉山先生という(私も以前著書を読んだと思うのですが 理解ある感じに記憶してます)先生が、「親のほうに深刻な問題があり、援助がいる場合もある」と言ってありました…

バリバラ

この番組は見るのに結構気力がいるなあ… と思って遠巻きにしてたんだけど こないだ見たら面白かった、障害のある子がいる「あるある」みたいなのがあってた。 馬鹿にする笑いじゃなくて、異文化というか 自分の知らなかった世界というか そういう意味で障害…

些細な?行き違い。

私と二号が出かけることになって、1号と3号が家に残ることになった。旦那はいたんだけど旦那ももうすぐ外出するということで…「お昼過ぎまで帰らないと思うので、お昼代置いていくね。3号と二人で1000円ね。」と1号に伝えた。これまでは、1号に10…

指示には従えるが「意図)は伝わりにくい

2号3号に、「お年玉、いろんな人からもらったね。 いくらもらったか計算してみよう、そこから10%は自由に使っていいよ。残り90%は貯金しようか」と言ってみたら 二人とも袋を開けて合計し、10%をとっていた。 遅く起きてきた1号に同じことを伝え…